|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
就農4年目 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今年から日本ミツバチの養蜂を始めようと、巣箱を製作しました。 また椎茸栽培も始めようと、原木に種駒を接種しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ピオーネは4年生になりました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
瀬戸ジャイアンツは3年生になりました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3年生の藤稔。 若干小粒ですが、収穫ができるようになりました。 |
3年生の瀬戸ジャイアンツ。 粒が全然大きくならず、商品にはなりませんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年始に日本ミツバチの巣箱を作り、捕獲を試みていたのですが、全く捕獲できずにいました。 そんな時、地主のYさんから「家の前の桜の木にミツバチの大群が来ている」と連絡が。 まさに天からの恵み!! 幸運にも1群ゲットすることができました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋から新植園の東に位置する耕作放棄地を畑にするため、草刈を始めました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
正戸果樹園
〒709-4303 岡山県勝田郡勝央町豊久田1641 TEL&FAX:0868-38-3099 e-mail はこちら Copyright (c) MASATO KAJUEN All Rights Reserved. |